雑記 - otherwise

最近はDQ10しかやっていないダメ技術者がちまちまと綴る雑記帳

わんくま同盟東京勉強会 #28 の感想とか

2009 年一回目のわんくま同盟東京勉強会に参加しました。
今回は、大阪からとりこびとさんがいらしたり Microsoft の技術者の登壇があったりで、いつもの東京勉強会とはちょっと違う感じになるかな……と思ったのですが、あけてみればいつも通りのカオスで賑やかな勉強会になりました。
ではさっそく各セッションの感想を。

C#4.0 ファーストコンタクト」 中博俊さん

C#4.0 の新機能を紹介して実際に動かしてみるお話。
とりあえず、マルチプロセッサに対応したプログラムが書ける様になるのはヒジョーに魅力的ですね♪
まぁ、セッション中にもあった様に、パラレルで動いた場合の整合性の確保は大変だろうけど。。。
ちなみに、追加されるクラス名に文句がある方は、 CTP を導入して早めにフィードバックしましょう。( Action2 とか絶対嫌だよ。。。)

オブジェクト指向の教え方」ぜろざきさん

タイトルに偽りありなセッション。 ^^;;
ぜろざきさんによるお絵描き講座でした。でもつないだタブレットは一度も使用せず。。。
準備不足&ド緊張と云う事で、周りが助ける形になりましたが、次回 (4/25) に期待かな?

ピアトークランチ

……頃末さん、大変申し訳ありませんでした。 m(_ _)m
やはり、私はピアトークランチには不参加にした方がいい気がしないでもないです。

ライトニングトーク 5分間の真剣勝負

今回の LT もバラエティに富んでいました。
特に、とりこびとさんの LT は普段あまり意識されないところ(舞台裏)で、スタッフがこんなに頑張っているんだよ、と云う事が伝わったのではないかと思います。(微妙かな? ^^;; )

XNA Framework について」 AS さん

XNA Framework は、去年春の INETA Day で赤坂さんのセッションを観たときからずっと気になっているのですが、未だに触れていません。。。
いい加減、触っておきたいのだけれども、今年は無理そうかなぁ。

「 TDD について」 高見知英さん

高見さんによる、桐谷さんのための LT 。(違……わない)
TDD ……。ちゃんと意識してやらないとなぁ。。。

「わんくまべんきょうかいのスピーカーはこうしてきまる。(おおさかのばあい)」 とりこびとさん

大阪から羽根のはえている人が来てくださいました。この時点では羽根は見えませんでしたが。
上でも書いたけど、こう云う影の苦労って、参加している人には見えにくいけどとっても大切な事ですね。
ちなみに、わんくまには「中デスノート」と「とりこのーと」以外にも、各地にノートが存在するらしいです。(実物はどこも確認出来ていないのですが)

Visual Studio International Pack 」Microsoft 頃末さん&桜井さん

i18n 対応ってとにかく厄介ですよね。
言語的に対応する分には、 .NET ならリソースである程度対応可能ですが、 UI とか I/F と云ったところ(それこそセッション中に話題になった「縦書き」の話とか)はそう簡単には対応出来ません。
その架け橋として International Pack が機能してくれれば最高ですね。
v1.0 は出たけど、とにかくこれから発展していくものだと思うので、是非、多くの方に利用してフィードバックをして頂ければと思います。
……私ですか? うーん、余裕があれば触ってみたいけど。。。(しばらくの間はその余裕がないらしい)

「 Windows サービス、作ってみない?」片桐継さん

継さんにとって、初めての技術系セッションだったそうです。(とても意外)
Windows サービスは、何となく敷居が高く感じられて手を出せないでいる人が多いのかもしれないですね。
でも、今回の内容のところを押さえておけば、大体のサービスは問題なく作成出来るんじゃないかなと思います。

XML with Visual Basicとりこびとさん

背中に羽根のはえている人による VB のセッションです♪
大阪ではセッション時間が圧迫されて喋れなくなり、東京では 2 セッション分も与えられて話す内容が足りなくなる、と。なんか不憫ですね。。。
でも、 VBXML リテラル処理がすごいと云う事は十分理解出来ました。ここは C#er が VB を羨ましく思う数少ない点ですね。

「 LINQ for VB 」(リピート) えムナウさん

とりこびとさんのセッションで時間が余ってしまったので、急遽えムナウさんによるリピートセッションが繰り広げられました。
この話は去年の 9 月に聞いたものでしたが、この 4 ヶ月の間に LINQ について色々触った事もあり、より理解が深まりました。
……ちなみに、集計関数はコストの問題があるので、クエリ式で書けるからといって無闇に使うのは控えた方がいいと思います。。。

懇親会(一次)

東京も、回を追う毎に出席率が上がっていますね。だいぶ「懇親会が本番」が浸透してきたのかな?
ちなみに、今回の自己紹介のテーマは「今年の抱負」でしたが、なんか中さんの陰謀で 4/25 のスピーカーに任命される人が続々と。。。
えと、軽く自爆しましたので報告。
「 5/16 の東京勉強会で Language M (Oslo) に関するセッションやります」。
……まぁ、まだ CTP ですし、全く新しいアーキテクチャなので、基本的なところを紹介するだけのセッションになるとは思いますが、 Oslo に興味ある方は、是非参加してツッコミ入れて頂ければと思います。
後 4 ヶ月あるけど、間に DTM Day があったり( VST のセッションを予定)、情報処理試験があったりで、あまり余裕はない。。。

懇親会(二次:カラオケ組)

今回もカラオケ組に入りました。
……途中から中さんは仕事(リアルに)してました。。。

総括

うーん、今回の勉強会は地雷を踏みに行った感じがします。
実のところ、上で書いたセッション引き受けの事より、「今年中に曲作る」とか口走った事の方がよっぽど重荷に。。。