雑記 - otherwise

最近はDQ10しかやっていないダメ技術者がちまちまと綴る雑記帳

わんくま同盟東京勉強会 #31 の感想とか

先週末に開催されたわんくま同盟東京勉強会に参加しました。
今回は、 Database Day と云う事で、いつもよりも幾分濃ゆーい勉強会だったと思います。初参加者も結構多かったですしね。
ではさっそく各セッションの感想を。

「データベース設計入門」 初音玲さん

初音さんによる、データベースの設計についてのセッション。
正規化は概念としてはとても重要ですね。(実践的かと云うと……、正直「正規化ばかりが重要ではないよ」と云うところもありますが)
Oracle の各種ツールについては、実践で Oracle 8i 位までしか触ったことがない身としては、非常に感心しました。
今は Oracle も色んなことが GUI で出来る様になっているんですね。。。

お昼

今回はお昼のお弁当を頼まなかったので、コンビニで買ってきて済ませました。
……まぁ、 LT の準備もあったし。(悪あがきしていただけとも言う)

ライトニングトーク 5分間の真剣勝負

LT はいつも通りのジャンルフリーです。
……の割には DB ネタが多かったわけですが。(その一端は私にもあります。ゴメンナサイ。。。)
※ちなみに、下記 LT のタイトルは、各人のセッションタイトルではなく、各ネタのテーマです。あしからず。(メモっていないから書けないと云う体たらく。。。)

SQLiteADO.NET Entity Framework でお気軽 DB 利用」 こくぶん

ちょうど LT の募集がかかった頃にこんなネタを手元でやっていたので、勢いで手を挙げてみました。
とりあえず私が想定していたターゲットに響いた様なので、ネタ自体は成功、と云う事で。(意味不明)
……でも、タイマー動かせなかったので、私自身は不満足です。。。
誰か、 P/Invoke で waveOutXXX を利用する方法を教えてください。 T-T

SQL Server の 時刻型について」 野良さん

SQL Server 2008 (2005?) で追加された時刻型の紹介。
これ便利ですねー。
昔から、時刻の大小チェックはロジックバグの温床でしたから。
でも、あまり型が多くなると、管理も難しくなりますね。。。

Silverlight 3 と Expression Blend 3 について」 カドルドエグさん

Sliverlight 3 がすごいらしい事は、各所の blog を見てなんとなく知っていたけど、改めて見せられると、本当に色々変わっているんですねぇ。
……正直、 SL については全然手を付けられていないので、「すごいなぁ」位しか><
ちなみに、それぞれの細かい話については、次回 4/25 に MS の大西さんが伝えてくれる、ハズ ^^;;

「 Managing SQL Server for IT Pro 」 KEUNA さん

様々な事情により名前を明かせない(そう云えば会場でも「誰」って話はされませんでしたね)けど、本当はすごい肩書きを持っている KEUNA さんによる、 SQL Server の管理(特に障害発生時の復旧にまつわる)話。
うーん。なんか小難しい話が多くてよく覚えていない。。。<コラ
いや、管理が大切なのは判っているし、この手の話がとても重要なのも判るんですが。
……正直、この時間って LT の後始末(調べ物)とかしていて、半分位しか聞いていませんでした。本当にゴメンナサイ。

SQL Server 2008 の新機能をチェック」レジェンド・オブ・ジニアスさん

ジニアス平井さんによる SQL Server 2008 の機能紹介セッション。
……今回、初めてジニアスさんのセッションを観させて頂いたんですが、 MS のエバンジェリストすら尊敬すると云う理由が判りました。
本当に進行とかネタ仕込とかうまいですねぇ。これはすごく勉強になります。
ちなみに、内容としては、個人的に MERGE と階層データ型に心惹かれました。
他の型は……、実のところ既に MSC とか Tech ・ Ed とかで聞いた事があったんですよね。(何故か階層型だけは記憶になかった)

「あなたにもわかるデータベース設計」 えムナウさん

次のグループ作業に向けての、データベース設計の基本的なお話し。
今までのえムナウさんの DB に関わるセッションのおさらいと云う感じもしました。
復習も大切ですよ、と。
でも、冒頭でえムナウさんが言っていた様に、内容的に 1 くまーではなかったと思います。 ^^;;

グループ作業「データベースを作ってみよう 」

えーと。まずはほとんど手を出さなかったことに、ゴメンナサイ。(今回謝ってばかりだな)
正直、今回はあまり関わらない様にしようと思っていました。(こんな事書くとどっかから槍とか飛んできそうだけど)
ってかですね。
普通に業務でテーブル設計とかしている人間がでしゃばっちゃうと良くないかなぁ、と思っていたんですよ。(同じ班に中さんもいたし)
まぁ、 2, 3 箇所コメント出来れば十分かな、とか。
でも、蓋を開けてみたら、あの仕様。。。(一部、テーブル定義でカバーする範疇外の要件も混ざっていた気もする)
ってところで、ふっと思考の電源が切れちゃいました。

懇親会(一次)

今回の島もまた初参加者の多い島でした。
参加者が増える事はとても嬉しい事です。皆さん、是非次回以降も参加の程、よろしくお願いします。
しかし、今回の懇親会参加率は凄い高かったですね。 40 人以上居たのでは?
あれだけ多いと色々な話題が出来て面白い反面、多すぎて参加者を覚えきれないですね。 ^^;;
ちなみに、 6 月の東京勉強会、非常に楽しみです♪
LT は……、私はさすがに自重すべきだと思うんですが、どうなんでしょうか。
(あの会場で喋りたい欲はかなりあるので、認められるのであればなんかネタ考えます)

懇親会(二次)

久々(ってか初参加のとき以来?)にお菜家さんでの二次会に参加しました。
とーっても楽しかったです♪
やはり、深い話をするにはこの二次会がベストですね。

総括

DB 好きとしては非常に良い一日でした。
セッションを通して新たな発見もあったので、今後も精進せねばなぁ。。。